fc2ブログ
【このブログは旧サイトです】NZオークランド在住。自称オークランドの外食王?そしてNZワイン大好き!時々は帰国して、日本でも食べまくっています\(^o^)/
2015年11月10日 (火) | 編集 |
いま、娘danekoは試験中。

夕ごはんは家食か、さっくりと食べれるお店でないと、

夕食後の勉強に差し支えるのである。。。


で、この日はチャイニーズがいいというので、

(全然さっくりしてないと思うのだが・・・)

歩いて5分のこのお店。 BBQ KING へ。


以前の卵チャーハンの記事はこちらです♪


今回も殿堂の粗食・卵チャーハンを食べようと思ってたのだが、


娘danekoがどうしても、焼きそばが食べたいという。。


飢えた若者には勝てない・・(^_^;)


と、いうわけで、





Beef Stir Fried Rice Noodle

米粉の麺ですが、広東料理では米粉の平打ち麺のことを「河粉」と呼ぶらしい。


メニューの表記は、干炒牛河 ですよ~♪


これ、オイスターソースがたっぷり使ってあって、

うは~牡蠣アブラ~!!

って感じが、ムスメの好みなのであろう。


ま、悪く無いですよ(^^)v

12.8ドルでお腹いっぱいになる逸品。


しかしdanekoは、あの豆腐料理が食べたかったのだ。


最近、揚げ豆腐が好きなのよ(^_^;)





Salted Pepper Fried Tofu 21.8ドル。


これ、安くないのがちょっとイタいけど、


量もたっぷり。 それに・・・





ニンニクと唐辛子を効かせた塩ベースのソースに、

タマネギやネギやピーマンなどの野菜が絡み、


ピリ辛・ホットな刺激がたまらない、

ベジー系でも大満足な一品\(^o^)/


いつも、ネギの取り合いになるほどだが、

この日はムスメに麺を与えておいたので、

danekoの取り分もたっぷりとあった(^^)v


この店、愛想はホントに良くないが、





注文するとまず、スープをサービスしてくれる。


時折、注文する前にスープが配られることもあり、


もしかして、

スープだけ飲んで、トンズラもできるんじゃないかなんて、


イケナイことを想像してしまったこともある(@^^)


実は最近このスープ、雑味が減って随分飲めるようになった♪

他のちゃいにーずの皆様のように、お替わりなどは流石にしないが、

(そう、スープはお替り自由なのである♪)


どうも、Metro誌が選ぶ、オークランド Cheap Eats 100

にランクインしてからというもの、キウィの客も増えた。 ということで、





ディープな中華から、キウィやその他アジアンにも、

受け入れられる店を目指しているのだろうか。。。


にしても、

卵チャーハンまで行き着けず、この2品でお腹いっぱい、

しかも、3分の1ほど残ったのでお持ち帰りしました(*^^*)


シティのど真ん中でお値打ちチャイニーズならまずここ。


特に、ロースト好きな人は、

ライスにローストの載ったのがおすすめ(^o^)



【しろねこにぽちっとね♪】

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ

絶対、焼きそばお替り自由の方がいいわヨネ(^_-)-☆


BBQ Kingの地図メニューはこちら。




関連記事
テーマ:オークランド
ジャンル:海外情報

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック