2015年04月15日 (水) | 編集 |
数日前、日本からオークランドに戻ってきたdaneko、
さっそく行ったのは、

MASU
だって、近所だし、当日予約が取りやすいのだ

泡からのスタート。
シャンパーニュではなく、ニュージーランドの泡だ。15ドル。
オークランド在住の日本人の間では、
値段が高過ぎることからMASUの評判は悪いらしいが、
なんのなんの、
スカイシティ財閥の後押しと、ホテル客の利用促進、
一見気軽に利用できそうな「炉端」という空間の面白さに、
月曜日というのにほぼ満席である
日本人マーケットを無視して突っ走るジャパニーズ・レストランなのだ。
daneko自身は、MASUが嫌いではない
あっさりと、焼いた野菜や肉魚が食べれるし、
ワインのチョイスも悪くない

いつもの海藻サラダ
娘danekoのお気に入り(^_^;)

ブロッコリ。
タレは別添えで、あっさりと(^^)v

鶏のピリ辛揚げ。
山椒と柚子胡椒のフレーバに大満足
こう見えてボリュームもある一品だ。

サーモンアボカド巻
以前より量が減った感じ(^_^;)

銀鱈の西京焼き。
これは48ドルとお高い

本日の単価をぶっちぎりでアップさせた一品。
さあ、これからまた、
オークランドを食べ歩けるか。。。

そろそろワタシも出番かしら。。。
さっそく行ったのは、

MASU
だって、近所だし、当日予約が取りやすいのだ


泡からのスタート。
シャンパーニュではなく、ニュージーランドの泡だ。15ドル。
オークランド在住の日本人の間では、
値段が高過ぎることからMASUの評判は悪いらしいが、
なんのなんの、
スカイシティ財閥の後押しと、ホテル客の利用促進、
一見気軽に利用できそうな「炉端」という空間の面白さに、
月曜日というのにほぼ満席である

日本人マーケットを無視して突っ走るジャパニーズ・レストランなのだ。
daneko自身は、MASUが嫌いではない

あっさりと、焼いた野菜や肉魚が食べれるし、
ワインのチョイスも悪くない


いつもの海藻サラダ
娘danekoのお気に入り(^_^;)

ブロッコリ。
タレは別添えで、あっさりと(^^)v

鶏のピリ辛揚げ。
山椒と柚子胡椒のフレーバに大満足

こう見えてボリュームもある一品だ。

サーモンアボカド巻
以前より量が減った感じ(^_^;)

銀鱈の西京焼き。
これは48ドルとお高い


本日の単価をぶっちぎりでアップさせた一品。
さあ、これからまた、
オークランドを食べ歩けるか。。。

そろそろワタシも出番かしら。。。
| ホーム |