2014年11月21日 (金) | 編集 |

ダニーデン空港
イナカですか。。。

今回、ダニーデンは2泊だけの旅。
娘danekoの帰国が迫っていたので、これ以上長く取れず

しかし、大学イグザム終了記念旅行?なので、
これといって何をする予定もなかった。
ダニーデン空港でレンタカーを借りたものの、
オークランド以上のものすごい坂だらけ。
高所恐怖症のdanekoは、恐ろしくなった

だってシティのリバプール・ストリート並みの急坂が、
市内中心部に平気で幾つも存在している。。。
そして、恐ろしいことに坂のてっぺんにランドアバウトが有ったりする

それは登り切るまでまったく様相がわからないという・・・
これじゃあ、オタゴ半島ドライブも思いやられたので、
ペンギン・ツアーを催行している日本人の会社に電話し、
ツアーの予約を入れたついでに、
ダニーデンの見どころを聞いてみた

こちらの日程もお知らせし、ベストの観光サイトを教えていただく

こんなとき、日本人と日本語で会話できることはありがたい。
結果、
1.ラーナック城(ニュージーランド唯一の城だって)
2.ペンギン&ワイルドライフ (アホウドリやアザラシも♪)
3.Speights ビール工場見学ツアー & ビアホールで食事
4.モエラキ・ボルダー (海岸で奇岩が見れる観光地)
などなどが上がってきた

ふむふむ。 2.と3.は必須。
ムスメはビール大好き(一杯くらいしか飲めないけど)だし、
やはり野生のペンギンは見てみたい

ケリータールトンだけじゃね


1.のお城は、別に王様の城なんかじゃなく、
ヨーロッパから来た貴族サマの邸宅だとのこと。
な~んだ

入場料(入城料?)も高いし、
ヨーロッパの城をいくつも見ているdanekoには、
そんなに新しい発見も無さそう・・・
(いやいや、おカネが惜しかっただけ

というわけで、ラーナック城は却下!
到着した日は夜の食事を予約していたので、
これから行って帰ってこれる 4.のモエラキ、
途中にも美しいビーチが点在するというひとことに、
海派のdanekoはめちゃめちゃ魅力を感じたのだった

おまけに、
近くにシーフードが美味しいカフェが有るという。
朝空港でワカメうどんを食べなかった娘danekoは、
オナカが空いて超不機嫌になっていたから、
そのカフェでお昼を食べよう!!
よーし、さっそくドライブ発進。
一時間ちょっと走っただろうか、
MOERAKI モエラキ と書いてある標識を右に曲がり、
くねくねした海岸の道を、とにかくずっと道なりに走る。

ここ、ここ。
おしえてもらった海辺のカフェ

なんと素敵♪♪

貪欲なカモメたちが、エサ獲得に余念がない。。。

でも、申し分なく、美味しそうな空気が漂っていた

続く。。。
【一日一ぽち♪】

カモメより、danekoのほうが貪欲よネ。。。
| ホーム |