2014年10月25日 (土) | 編集 |
昨晩は、シティの Depot にてワインをがっぷり

酔っていたのか、ブレた写真が多くごめんなさいm(__)m

新鮮な貝や牡蠣、
(クラムおいし~♪)

ミート・ボード
(そこまでオススメしない)
スモールサイズで22ドル と割高なくせに大したことない肉の質。
日本で食べるイタリアンの前菜とかと比べたら、ハム類もホント感心しない出来だ

キウィたちは肉ならなんでもいいのか。。。(?_?)

が、この中央上部の鴨の舌のカリッと揚げたのは美味だった

これだけでいいな。。。
(ブレているのはバゲットの薄切り)

クラムがたっぷりのイカ墨リングイネ 26ドル。
なぜ、パンが付いているのか、
なぜ、炭水化物に炭水化物をくっつけるのか、
キウィの趣味はよくわからん

肝心のメインのステーキは撮り忘れ


〆はこのスライダース 17ドル。
一切れは4センチ×4センチ位とちっちゃい。
中身はフィッシュ・フライ

フィレオフィッシュみたいな感じだけど、
こちらの方は安心して食べれる

安心できないのは、お値段だ

この店、カジュアルな雰囲気から、
そう高くない店として評判が高いが、
本気出して食べると恐ろしいお勘定になるゾ

店内は暗いので、
入店前にメニューをよーく見てチェックしておこう
danekoはむしろ、おとなりのMasuの方が、
わかりやすく高そうな店構えなので
正直モノなんじゃないかと思っている。
イスの背もたれもちゃんとあるしね

Depotは、danekoに言わせれば、ぷちボッタクリ居酒屋である

あんな背もたれもない椅子に客を座らせて、
2人で行けば大テーブルに相席。
(それがイヤで、昨日は3人で参戦

店内がうるさすぎて話し声は聞こえないし

まったく、貝が生で食べられることと、
人気店の持つポジティブなオーラ以外、
全然いいトコロもないと思うのだが、
「まだ行ったことない」という人を見かけると、
ついつい連れて行ってしまうという。。。
また、日本から来た人など連れて行くとホント喜ばれるので、
縁切りしたくてもなかなかできないという、
魔性の店なのであった

ガッツリ飲むと、ハウスワインでもけっこうするので、
賢い人ならちょっと貝食べて飲んで、
場所替えしてゲンタにでも行ったほうがいいのでは、と思う

【ぽちさんくす♪】

daneko、ぜったい賢くないわネ、アンタ。。。
この記事へのコメント
Depotのお隣のホテル滞在中、何度も店の前を通ったんですね。外の席に陣取っていたKiwiのグループ、最低でも7時間は居たよ!びっくり。ランチ時にはもう居て、ディナー食べて戻ってきたときにもまだ同じ席に同じメンバー。。。すごいな。
ひええ~! それはツワモノですね(^_^;)
ここ、そんなに長居できるシステムじゃないんですが、外の席なら放置してくれるかもしれません。
私達が閉店間際の店を出るときには、店の外で従業員が飲みまくってましたよ。。。
ここ、そんなに長居できるシステムじゃないんですが、外の席なら放置してくれるかもしれません。
私達が閉店間際の店を出るときには、店の外で従業員が飲みまくってましたよ。。。
2014/10/27(Mon) 08:15 | URL | daneko #-[ 編集]
| ホーム |