fc2ブログ
【このブログは旧サイトです】NZオークランド在住。自称オークランドの外食王?そしてNZワイン大好き!時々は帰国して、日本でも食べまくっています\(^o^)/
2014年05月20日 (火) | 編集 |
 
オークランドの流行最先端、

MASUで散財したdaneko、


しばらくは、

ファイン・ダイニングから遠ざかり、

懺悔の食生活を続けようと決心した



で、餃子ならイケる




と、いうことで、娘danekoを無理やり、


フードコートの餃子屋に連れ込んだ。


娘はそんなに嫌がってはいなかった。


餃子好きなのだ






ここの餃子、好きなんです\(^o^)/


おいしそうでしょ


黒酢はセルフサービスになっています。



お椀に山盛りの化学調味料もある

が、かけない自由もあるので、まあいいか。。。



餃子は20個で、10ドル。

10個で5ドルとかいうチョイスはありませんが、


今のオークランドの相場からいけば、


かなりお得


このほかに、四川涼粉もたのんだのだが、


家に帰ったら画像が消えていた


〆て16.5ドル


やったゾ 粗食!!

(いやいや、全く名誉なことではない。。)



でもでも、


せっかくの餃子だったのに、







この日に限って餃子の皮が柔らか過ぎて、


いまいち美味しくなかったのだ


ううう、残念


明日は3食とも家食かな。。。


と思ったが、


しかし、家食は、娘danekoが、


オーガニック・スーパーの食材しか買わせてくれないので、

お値段的にはまったく粗食になってないという、


八方ふさがりのdanekoなのであった


懺悔の粗食、いつまで続くか。。。









ビルの入口。 ドアの上には暖房が


NZの冬が近づいてきた




スポンサーサイト



テーマ:オークランド
ジャンル:海外情報