fc2ブログ
【このブログは旧サイトです】NZオークランド在住。自称オークランドの外食王?そしてNZワイン大好き!時々は帰国して、日本でも食べまくっています\(^o^)/
2016年10月30日 (日) | 編集 |
いま、娘danekoが試験前なので

夕飯作れない日はさくっと外食


今日は、ラーメンの日

って、単にラーメンな気分なだけです。。。


本日も、ワンパターンにより





とんこつ醤油ラーメン 12ドル。

これ、一番好きなんだけど

ラーメン・メニューで一番安い(^^)v


ガッツリ行きたければ

2ドルほど足し増しして、


野菜たっぷりの「タンメン」なんぞも

アリだと思う


Tan Ramen タンメン@Tanpopo Ramen Anzac


タンメン、danekoでも食べきれないくらい

ボリュームたっぷりなのです(^_^;)





あれあれ?

この日は、スープが薄い。。。


うわーん(T_T)

薄いよう・・


お湯で薄められちゃったの??





泣く泣く完食

仕方ないゾ


娘danekoは味噌とんこつを食べていたので

特に薄くは感じないようだった。。


残念残念。。。

また来ま~す(T_T)


Tanpopo Ramen

13 Anzac Ave, Auckland


そうそう、ホームページを見たら、

タイトルの通り、


豪州はメルボルンにもオープン!

こちらのお店はタンタンメンなんかも有るみたい


メルボルンに行ったら

Little Ramen Barへ行ってみよ♪



【しろねこにも応援ポチを♪】

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

フン、豚のスープが薄いとかなんとか、

daneko、贅沢なんじゃない??



スポンサーサイト



テーマ:オークランド
ジャンル:海外情報

2016年10月25日 (火) | 編集 |
楽伝

らくてん と読むらしい

最初、コリアン系のジャパレスかと思った・・


以前は、

よくこの店に通ったものだ。


一時期、

この近くで仕事をしていたのである。。






この店のスパイシーチキン丼

スモールサイズばかり食べていた


娘danekoともよく待ち合わせして

遅めのランチにもよく使っていた


あまり知られていないのは、

ランチ営業のみで夜は開いていないからか





それに、間口も狭い

看板も目立たず、通り過ぎてしまいそう


客層は、意外や意外、

近くのキウィ系ビジネスマンが多い


オフィスの多いエリアなのだ





入口は、アウトドア席。屋根あり。

ちょっと開放感を味わえる?


鯉のぼりもカワイイではないか





中は、こんな感じ


広々としたイートインスペースが有る

お昼時は結構一杯になるが

少し時間を外せばゆったり


営業時間は午後3時半までらしい

現オーナーはチャイニーズのようだが、


以前と変わらず元気いっぱい営業中だった






いま、これが10ドル

スモールサイズなので

男性には足りないかもしれない


danekoにはちょうどよい。。


チキンのカリカリ具合は

以前のほうがよかったな


ご飯は、なぜか柔らかめで

少し違和感があったが

まあ、許容範囲といえるか


10ドルでこれなら、有りだと思った


楽伝のメニュー・2016年


メニュー(クリックで拡大します)


スモールサイズなら

天丼、照り焼きチキン丼、カツ丼も10ドル


やはり今のオークランドでは

貴重なランチ処なのであった





楽伝

4 Kingston Street



【しろねこにも応援ポチを♪】



ワタシも10ドル欲しい。。
テーマ:オークランド
ジャンル:海外情報

2016年10月21日 (金) | 編集 |
オルトラーナには、

Milse という系列のスイーツ店がある


以前はよくディナー後とかに行っていたものだ


しかし・・最近はもう、

Milseのデザートはスルー


ひとは、移り気なものである。。。


で、ここは歩いて近いしやっぱり

Miann


このときはまだ、ブリトマート店オープン前

だったので、Fort Streetのお店へ


お願いしたのは、





これと






これ


どちらも8ドルと後で知り、

ケーキのほうが得じゃないかと

ひそかに悔しかった、ケチなdaneko


アイスバーの方がプライス控えめかと

勝手に思い込んでいたのでした(^_^;)







チョコのコーティングの中身は

チョコのムースかと思いきや


コーヒーのフレーバー

なかなかツイストが有る






定番のアイスバー

フローズンドライのラズベリーを

甘いチョコにトッピングして


甘酸っぱく、でもチョコな仕上がり♪

中もチョコアイスで~す


やっぱ、Miann、キテますね(^^)v


Miann

57 Fort Street, CBD


Opening Hours

Mon-Wed 10am -10pm
Thurs – Fri 10am – 11pm
Sat 12pm – 11pm
Sun 12pm-10pm

※夜はヒマだと早く閉まるので注意(ー_ー)!!



テーマ:オークランド
ジャンル:海外情報

2016年10月20日 (木) | 編集 |
ひさびさだらけ(^_^;)


なにせ今年の4月~7月は

ビョーキをしてたので


また日本にいることも多かったし

いろんなお店がご無沙汰のdaneko


この日はひさびさの、オルトラーナ出没

オルトラーナ。。。

danekoブログの紹介店の中でも


特に日本からの旅行者さんたちに評判がよい


・適度にお洒落で

・適度にカジュアルで

・でも食材のレベルは高く

・サービスもおおむねいい感じ


敷居が高すぎないところがイイのかも





さ、ガラス越しのテーブルを陣取った

今度は曇ってない日に行きたいね。。


まあ、気を取り直し





泡と白ワインで乾杯

午後3時くらいだけど

まだ食事する人も多い


それと、系列店Milseのスイーツを食べ

午後のティータイムを楽しむ人達


danekoたちはお腹が空いていたので





ニョッキとポテト。。。


ニョッキもポテトニョッキだと思うが

こちらのは、

ニョッキというより野菜プレートだ


Gnocchi, wood mushroom, white turnip

20ドル


だがしかし、

さすがウマく作り込んでいるゾ


マッシュルームもエリンギも

バターで程よく炒めてあり


ニョッキは姿もまばらだが

カブのテクスチャーも楽しめる

サラダ仕立てになっている


上にかかっているのは

リコッタ・チーズあたりか


軽い食感が、

休日の遅めの昼にはGOOD





ポテトで~す

Lardo roasted potatoes  8ドル


揚げポテトではないらしいが、

外側はカリッカリで嬉し~♪


それだけじゃ足りないので





ブロッコリーニ追加

Broccolini, spiced almond  8ドル


オーブンで焼いているのか

グリーンの表面は乾いてサクサクしており

パセリのような食感


トッピングは、

雑穀とナッツをローストして砕いたもの


これをブロッコリーニにからめて、っと


う~む、各種スパイスが効いていて

中々あなどれない出来だ


見掛け倒しでなく

きちんと美味しい


ま、ニョッキの量は少ないけどね

クメウの自社農場の野菜たちも

その新鮮さをいかんなく発揮していた





気を良くして、ロゼワインも。


食後の余韻にひたったあとは。。


さあ~デザート行ってみよう\(^o^)/


Ortolana

33 Tyler St, Britomart, Auckland



テーマ:オークランド
ジャンル:海外情報

2016年10月18日 (火) | 編集 |



Yakitori KEN


行ってきました!

ホント、ひさびさに。


前回訪問は2年前くらいだったろうか。。


その間に焼き方さんが変わり

どのように変わったのか

興味しんしん。。





まずはこれ。

胡麻マヨ・ブロッコリから


奥に見えるのはサービスのキャベツ

意外と野菜が豊富に摂れますよ。





手前は「み」 5ドル。鶏肉です

奥は海老マヨ 6ドル

どちらも熱々でGOOD





インゲン巻 5ドル

いいですね~でも、

仕込みがめっちゃ大変そう


なにしろインゲン一本一本に

肉を巻いてますからね(^_^;)





クマラ~♪  4.5ドル

何も付けずにあっさりと。


この日はお気に入りの、

せせりやネギマが売り切れで残念!


豚バラは娘danekoがあっという間に完食

ゆえに撮り忘れ(-_-)


「み」をもう一度お替わりして





焼きおにぎり 4ドル

〆に入っていきまーす


醤油ダレが香ばしい。。


2人で1個じゃ足りなかったので

何を食べるか迷い、


最近ムスメが意外とお気に入りの






ラーメンに!  12ドル

にんにくの効いた、醤油味。


これでお腹いっぱいになりました

(当然だ・・)


2人でドリンク3杯飲んで

しめて 81ドル


以前とあんまり変わらないお値段にも、

感激!


気になってた焼き加減も

この日はよかったです。


Yakitori KEN


しっかり食事をしてもよし、

飲んでちょっと焼き鳥つまんでもよし


やっぱこういうバー形式のお店

キウィは大好きですね


この日も平日なのに、ほぼ満席でした


Yakitori KEN

55 Anzac Avenue
https://goo.gl/maps/NMWbqZkPYqP2

09 351 319


7days Open ですよ~(@^^)/~~~

(夜のみ)


テーマ:オークランド
ジャンル:海外情報