fc2ブログ
【このブログは旧サイトです】NZオークランド在住。自称オークランドの外食王?そしてNZワイン大好き!時々は帰国して、日本でも食べまくっています\(^o^)/
2016年09月29日 (木) | 編集 |
福岡パルコ新館地下1階に

しろねこがいた




か、かわいい。。

白くてふっくらしていて


思わず買ってしまった(^_^;)

2000円よ

貯金箱です


金のネクタイ効果か、

ホンモノよりも立派に見える。。


しばらくまた、

しろねこともお別れなので、

ニュージーランドのdanekoの部屋に

飾っておこうっと\(^o^)/




スポンサーサイト



テーマ:ねこ大好き
ジャンル:ペット

2016年09月14日 (水) | 編集 |
ホークス・ベイ食べ歩きの途中ですが、

今日はねこネタで。。


なぜって、

帰国してから忙しく


ゆっくりとブログを書く暇がないのである


ネコの写真アップなら

比較的簡単に仕上がるという、

danekoの怠慢である。。。





ここが、最近の定位置


同居人に捨てられて以来、

danekoの田舎の会社に棲み着いている

いまや外ネコ





にゃあ~

カメラを向けられるのが嫌で、

目をつむって鳴いている





かわいい。。

danekoだけかもしれないが、

かわいいと感じる。。


で、こちら、





ホークス・ベイで泊まっていた

モーテルの猫


ニュージーランドのネコなので

当然のごとく

家の中も外も自由に出入りする


オーナーさんいわく

時々いなくなるそうである。。


こんな血統書付きなのに・・





danekoたちの邪魔をして、

地図にネコ手を置いています

背中を撫でてるのは、danekoの手


オーナーさんがdanekoたちに

夢中になって観光案内してるので

きっと面白くないのであろう


ネコとはそういうものである。。




テーマ:
ジャンル:ペット

2016年07月22日 (金) | 編集 |


会社を出るときに、

しろねこが見送ってくれた(^-^)/



ふだんは…




このどへどへが基本姿勢であるから、

だいぶ頑張って見送ってくれている

と、信じる(^_^;)





ズームして撮ってみると

その表情は。。。


ちょっと、恨めしそうでもある


そう、danekoは今日、

超人気の福岡の鮨やさんに行くのだ。


急げ、急げ。。





電車の関係で遅刻したので、

敢えて鮨の写真は撮らず。


でも、雰囲気も良いお店であった。

9月にまた行くぞ~(^_^)v





2016年06月24日 (金) | 編集 |


遠くから見ても、すぐわかる

しろねこは、白いから・・・


ちょっと目立ちすぎて

天敵がいればもうおしまいなのだが


雨のやんだ穏やかな午後に

絶賛お昼寝ちゅう(^o^)





おやおや、

人間様用に買ったベンチが

いまやしろねこのモノ。。。


でも、道行く人は誰ひとり


「猫のくせに、ベンチ占領して(-_-)」


などといわないのだ


肌寒い日々が終ったからか

少し汚れてはいるものの


毛皮はふわふわになった

そして、ツヤツヤすべすべ♪


冬になる前に

ツヤツヤの元をたくわえておこう~



テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

2016年05月10日 (火) | 編集 |



daneko有限公司の植え込みの中に

なにやらスーパーの袋のようなゴミが・・


と思ったdaneko

ちぇ、また折からの強風で飛んできたのか


とよく見るとそれは





しろねこであった


猫嫌いの同居人に引導を渡され

外猫になったしろねこ


しかしその実態は

いまだに同居人の周りに張り付き

乾燥エサ、

「猫の懐石」をもらっているのであった


この強力なコネがあるから

しろねこはなんとか生きている


しかし、それがなければ

サカリのオス猫たちとの

熾烈な縄張り争いに負け


傷だらけになって死んでしまうだろう


実際この日

首や背中にごっそりと毛の抜けた箇所があり

すごくかわいそうだった


顔も、

ちょっと汚れた白いタオルのようである


しろねこに、未来はあるのだろうか。。




博多駅、「うちのたまご」で晩ごはん

なんと、500円ぽっきりである。


美味しいご飯とこだわりの生卵

それに野菜や海藻のお味噌汁


サービスのいいことに

ご飯と卵は1回ずつおかわりできる♪


まあdanekoはまだ無理だけれど

女性客もたいていお替わりしたりしているゾ


東京にも支店があるらしいよ~♪


テーマ:
ジャンル:ペット